スミンプル

シンプルに楽して暮らす工夫

2023-01-01から1年間の記事一覧

運動会にオススメ!ニベアの日焼け止めと日焼け後のケア

こんにちは!すみこです。 9月になって、運動会の季節が近づいてきましたね。運動会では、応援や撮影に力が入ります。 9月でも日焼け対策をしていないと、うっかり焼けてしまったり、肌荒れになったりと大変なことになります。ドラックストアで人気な日焼け…

野外プールの持ち物。幼児と小学生子連れで必要なアイテムは?

こんにちは!すみこです。家族で野外プールへ行ってきました。 その時に準備してたくさん持ち物を持っていきました。 使わなかったアイテムもありますが、めちゃくちゃ役立ったアイテムもありました。野外プールになにを持っていけばいいのか? 便利アイテム…

初心者な私がプールテント、コールマンスクリーンIGシェードを買いました。

こんにちは!すみこです。 今年の夏はめちゃくちゃ暑くて大変です。 暑いので、プールに行きたい!せっかくなので、家族で初めて富山県でも大きな太閤山ランドのプールへ行ってきました。 事前準備に余念がない私は、プールのためにシェードを購入しました。…

キッズカメラの性能がすごい!プレゼントにオススメ

こんにちは!すみこです。キッズカメラ流行ってますね。 3歳くらいの小さな子から、小学生まで持っている子をよくみます。6歳の娘のリクエストで誕生日プレゼントにキッズカメラを購入しました。 キッズカメラの性能がよくて、感動してしまいました。この記…

疲労MAXな時、足裏にサロンパスがおすすめです

こんにちは!すみこです。 旅行やレジャーで足の疲れがMAXになっていませんか? 私は、立ち仕事をしているので、足の疲労はたまりやすいです。いつも足がパンパン旅行先の食事で、足がむくんでしまうことも多いです。そんなときに手軽にしかもコスパがいい、…

夏の疲れにおすすめ!入浴剤のモンスターバブル

こんにちは!すみこです。 夏のお風呂はカラスの行水な私ですが、毎日のシャワーと暴飲暴食のおかげで、足首がなくなってしまいました。足がパンパン!肩から重さを感じて、疲れが取れないことも多くなってきました。 これではダメだと思い、気になっていた…

主婦がブログを続けるメリット3選

こんにちは!すみこです。 私はこのブログを始めて7年になります。 結婚してしばらくしてからブログを始めましたが、ブログを続けて良かったなと思っています。7年もブログを書いていると、自分が気が付かないうちに成長しているところがあって驚きます。 ブ…

エコなコーヒーの粉消臭剤を紹介します。

こんにちは!すみこです。今回は、私が愛用しているエコなコーヒー粉の消臭剤を紹介します。消臭剤の作り方や入れ物も紹介します。よかったら参考にしてみてください。 消臭剤はコーヒーの出がらしを使っています。 コーヒーの消臭剤を使うようになった理由…

夏休みを乗り越える!無理をしないポイント3つ

こんにちは!すみこです。夏休みは長期戦です。 無理せずに、乗り越えて行きたいです。昨年の夏休みは無理をしてしまって、秋に体調を崩してしまいました。 そんな反省も含めて、今年の夏休みは無理をしないポイント3つを守って夏休みを乗り越えようと思い…

クリアキッチンマットを丸洗いしました!

こんにちは!すみこです。 我が家はクリアキッチンマットを3年間愛用しています。 キッチンマットは布が定番ですが、PVC素材の透明なキッチンマットは水もはじくので、布よりもおすすめです。クリアキッチンマットは、使っているとマットの黒ずみやベタベタ…

セリアのボディタオル(小久保工業所)が優秀です!

こんにちは!すみこです。みなさんは、ボディタオル使っていますか? 私は、昔ながらのボディタオルが好きです。 長方形がのうすーいタオルがすき!セリアのボディタオルはいろんな種類が発売されていて、2つ買って使ってみました。 110円でこんなに優秀なボ…

アラフォーがうるうるBOMBマスクを毎日使ってみた。パック祭り

こんにちは!すみこです。 私は、アラフォー今年38歳になります。 アラフォーになって肌の乾燥がひどいです。 前は、しっかりスキンケアをするだけで乾燥が落ち着いたけど、今は毎日しっかりスキンケアしてるのに、保湿が全然追いつきません。アラフォーに…

夕食の準備、家族が協力してくれなくてイライラ

こんにちは!すみこです。結婚してからずっと、夕食の準備に不満があります。 それは、家族が夕食の準備を手伝ってくれないことです。私は、料理ができたらすぐに食べたいんです。 そこは、絶対に譲れない。私にとってすぐに食べることは食事のなかで最も大…

5月ドラックストアの購入品紹介

こんにちは!すみこです。 6月に入って、これから夏に向けての準備に余念がありません。 ドラックストアは、夏になると秋の商品が入ってくるので今から新商品が楽しみです。さて、今回は5月にドラックストアで購入した商品5つを紹介します。 日用品や夏っぽ…

ゴミ箱の掃除の頻度は?重曹でつけ置き洗い

こんにちは!すみこです。 夏になるに向けて、ゴミ箱の掃除を定期的にしたいと思っています。 今は、タイミングが合うときに気まぐれで掃除をしていますが、ずっと掃除ができないときもあって本当はもっと掃除がしたい。そんな私がゴミ箱を定期的に掃除する…

レゴの汚れが1時間でスッキリ!レゴの丸洗いの方法を紹介します。

こんにちは!すみこです。 みなさんは、レゴを持っていますか? 子どもたちが今ドハマリしているブロックです。2020年にレゴクラシックを購入してからずっと掃除をしていませんでした。 購入してから3年も掃除しなかったのは理由があります。 毎日子どもたち…

布製のダイニングチェアって洗えるの!?掃除のやり方紹介します。

こんにちは!すみこです。 ダニングチェアは、座面が布製です。 布製の欠点は、汚れたら掃除が大変、汚れが取れないことです。子どもたちが使うので、我が家のダイニングチェアは悲惨な現状にあります。 ダイニングチェアを簡単に、時短になる掃除のやり方を…

コストコの牛タンでBBQ。おすすめの付け合せも紹介します。

こんにちは!すみこです。 我が家はコストコユーザーでBBQ初心者です。 お肉はコストコで購入すると美味しくて最高ですが、たくさんお肉は買えません。 予算もそうですし、冷凍はできるだけ減らしたいです。なので、BBQのときに食べたいお肉を思い切って買う…

胃腸炎で苦しんだ私達親子が、これなら食べられたもの5つ

こんにちは!すみこです。GWの最中ですが、私と息子は胃腸炎にかかってしまってGWどころじゃなくなりました。胃腸炎とってもしんどい胃腸炎に感染した私達親子が、これなら食べられたもの5つ紹介します。この記事はこんな方におすすめ 胃腸炎になった人 胃…

玄関用マルチフックViKは1年中使える

こんにちは!すみこです。 玄関用マルチフックViKを知っていますか?玄関用マルチフックViKはどうして人気なのか? つけたらどう便利なの?マイホームでマルチフックViKを使っている私が傘置きだけじゃないマルチフックViKの使い方を紹介します。この記事は…

加湿器の簡単なしまい方。

こんにちは!すみこです。 加湿器の簡単なしまい方を紹介します。 加湿器は、使わない期間が長くなるのでどう片付けていいのかわからない家電ですよね。使うときに開けたらカビが生えてたら嫌だし、しまうときに気を使ってしまいます。 そんな、加湿器を簡単…

健康サンダルの簡単な掃除方法

こんにちは!すみこです。 家庭のスリッパは、健康サンダルを使っています。 健康サンダルは他のスリッパと比べて長持ちするし、足の裏が刺激されて気持ちがいいです。健康サンダルの難点は、汚れたときの掃除の仕方が難しいところですよね。健康サンダルの…

遊園地初心者におすすめ!家族旅行でレゴランド

こんにちは!すみこです。みなさんはレゴランドへ行ったことありますか?家族旅行でレゴランドへ初めて行きました。レゴランドは遊園地初心者にピッタリなテーマパークでした。 この記事はこんな方におすすめ 子ども連れで遊園地に行ったことない方 ディズニ…

ランドセル活動(ラン活)苦手。ランドセルをスムーズに決める方法

こんにちは!すみこです。娘は2023年年長になります。 2024年の4月には小学1年生です。小学生といえばランドセルランドセル活動(ラン活)が始まっています。我が家はラン活が正直苦手です。 そもそも、ランドセルを作っている会社やブランドもわからない。 何…

春休みの疲れがスッキリするドラックストアアイテム5選

こんにちは!すみこです。 期間は短いけど、やることは盛りだくさんになるのが春休みですよね。 進級や進学の準備に大忙しで毎日疲れていませんか?寝ても寝たりない、なんだかイライラするそんなときには、手軽に癒やされるアイテムを使って、日々のストレ…

ワーママの春休みは勉強計画ノートでやることを整理

こんにちは!すみこです。 春休みはパートや家事、育児で頭がパンクしそうになります。 やりたいことが多すぎて、いつもなにかに追われているようなそんな、気持ちになることもありますよね。頭の中がスッキリして、やりたいことに集中できるようになるやり…

チャレンジタッチ続けられてる?息子に11個の質問!

こんにちは!すみこです。 もうすぐ春休みです。 入学、進級と新しいことがはじまる季節です。子どもが勉強についていけるのか、不安や心配になる時期でもありますよね。 小学1年生のママならなおさらだと思います。 もちろん、進級しても授業についていけ…

今日からできる節約ハック4選

みなさん、なにか節約はしてますか?節約頑張ってるのに続かない。節約しているのに貯金が全然貯まらない。こんなことありますよね?私も、節約頑張ったのに何万円も貯金ができないていません。今回紹介する節約ハック4選も、何万円もの貯金ができるほどの効…

ANLANの目元ケア美顔器で美顔器が面倒じゃなくなりました。

こんにちは!すみこです。 美顔器使いたいけど、買っても最初だけで使うの面倒になってしまう人〜!私がそうです!最初だけで使わなくなるそんな人におすすめしたいANLANの目元ケア 美顔器を紹介します。美顔器を使うのが面倒になる3つの理由や簡単に使える…

洗濯機や洗濯槽掃除のやり方まとめ

こんにちは!すみこです。 スミンプルの記事で、人気があるのは洗濯機掃除の記事です。 今回は、洗濯機掃除の記事をまとめてみました。洗濯機といっても、洗濯槽だけじゃなく、フチや部品の掃除など色んな掃除をしています。いろんな掃除を試行錯誤してやっ…