2016-01-01から1年間の記事一覧
ブログをしばらくお休みします。 みなさん、こんにちは!すみこです。 題名の通り、ブログをしばらくお休みしようと思います。 理由は体調を崩してしまったからです。元気になったら復活しようと思っています。 ブログで休止を報告しようと思った理由 これか…
子育て中、お休みしていたピアスを復活しました。 穴から変な匂いが、、垢?? 定期的な掃除で不快感を無くしたい。 2週間に1回程度使ってみた感想 よくない点 次に狙っている不快感を除去する専用掃除用品 子育て中、お休みしていたピアスを復活しました。 …
実はジャニーズファンです 応援もシンプルにしたい 全部集めなくちゃ気が済まなかったどハマり時期 映画の番宣はもちろん録画です。 ツイッターで毎日情報収集していました。 だんだん義務になってしまったオタク活動 すべての把握は無理! 自分なりの応援方…
いい香りは人を気持ちよくさせます。 来年の香りを探しに行きました shiro(シロ)の練り香水にしました 子どもがいても使える練り香水 来年の香りが気になった途端に、気になる香りに出会ってしまった 来年はsakuraとホワイトブーケの香りで、優しいでも芯…
11月からデジタルデトックスをしています 自分の中の変化 自分が大変であればあるほど、他の人が羨ましく見える 前よりも、自分らしく生活できている気がする 余分な情報を見ないのでネットで検索する回数が減った 物欲がなくなってきた やめて良くなかった…
11月中に大掃除をしました。 息子を支援センターに預けて、大掃除のスタートです。 まずは、食器棚 次は、冷蔵庫 続いて、玄関掃除 廊下、ダイニング、キッチン、洗面所の床は拭き掃除 旦那は渋々大掃除 今回の大掃除の反省点 11月中に大掃除をしました。 大…
夏の冷房対策に購入したサーキュレーター 我が家のサーキュレーターの置き方 夏のサーキュレーターの使い方 冬のサーキュレーターの使い方 冬の部屋干しに大活躍!! 残念な所 まとめ 夏の冷房対策に購入したサーキュレーター 夏に購入したサーキュレーター…
11月から今月の目標を決めています。 11月の目標達成度は? ①息子と沢山外遊びをする ②ダイエット−2kg ③人と自分を比べない。ぶれない自分になりたい。 目標を設定してよかったこと 12月の目標 11月から今月の目標を決めています。 [ ] 記事はこちら↓ 11月の…
癇癪は或る日突然やってくる とにかく息子のペースに合わせる 予定は1日1つにする 1日の予定を出かける前に伝える 癇癪が起こったら、無理強いはしない 寝る前に、1日の振り返りをする 最後に 癇癪は或る日突然やってくる [ ]2歳になってから、自己主張が強…
2015年から大掃除計画を立てています まず、大掃除の日程を決める 大掃除したあとのご褒美を決める 役割分担を決める 夫の担当する掃除場所 私が担当する掃除場所 2015年から大掃除計画を立てています 字が汚くてすみません。 我が家の大掃除計画を紹介しま…
こんにちは!すみこです。冬になるとモコモコのスリッパやメディキュッとを毎日履きます。 もちろん、ニットも手放せません。毎日使っていると、気になるのは毛玉です。使いやすくて、パワフルなテスコムの毛玉クリーナーを買ったので紹介します。 テスコム…
手帳は3年目になるEDITを今年も買いました。 私なりの手帳の書き方。 ①見出しを作りました。 ②人物名を書く欄を作りました。 ③大きなスペースを使って何でも書きます。 今年は、手帳でよく調べ物をしました。 手帳の最後に緊急連絡先や前の手帳からの情報を…
家計簿を新しく購入しました。 買ったらすぐ、項目を書き込んでおきます。 最初の手間を惜しまないことで、書きやすさが増します。 単純な作業こそ、出来る時に淡々としておきます。 自分のやる気のために、少しでも億劫な気持ちを減らしたい! 家計簿を新し…
ずっとずっと欲しかったBluetoothのキーボードを購入しました。 私はこんなキーボードが欲しかった 軽さと値段とバックライト付きで決めました。 大きさはマガジンより小さいです。 使ってみて、良くないところ キーボードを買っただけで、記事にしたいこと…
葉物野菜がとても高いので、たくさん買えません。 豆苗のいいところは? 豆苗の水栽培1日目 豆苗の水栽培 6日目 豆苗の水栽培9日目 栽培は簡単です。 豆苗のあまり好きではないところ 豆苗を買ってみて思った事。 葉物野菜がとても高いので、たくさん買えま…
目次 SNSをやめたくなった理由は? 思い立ってすぐ、SNSやメルマガをかたっぱしからやめてみた やめた件数 自分の管理できるだけのSNSやメルマガだけを残す。自分が管理できる量を知る。 情報も、家の中と同じで断捨離すると生活がしやすくなりました。 SNS…
ひとり時間を楽しみながら、今月の目標を立てる 2歳になった息子はいつも楽しそうに動き回っています。 保育園にはまだ行っていないので、毎日、相手をしていると疲れて、一人になりたいと思うことがあります。そんな時は、旦那や支援センターに預けて一人ミ…
1歳半ごろから、息子がいるとできないことが増えました。 写真がたまっていく一方です。 皆さんは写真整理はどんなふうにしていますか? 育児カードがあると、アルバムが見やすい!! フォトブックは作らないの? 写真の保管方法は? 我が家の写真整理法のま…
夏用のラグから、冬用の絨毯とホットカーペットを設置しました。 冬の季節になる前に、少しずつですが大掃除の準備をしています。 今回は、冷蔵庫の上です。 夏用のラグから、冬用の絨毯とホットカーペットを設置しました。 その時に困ったことがあって、冬…
信州安曇野アップルポテトパイ 旦那がお土産に買ってきてくれました。 りんごがゴロゴロしていて美味しかったです。 人気のアップルパイらしくて、りんごがゴロゴロ入っていて、りんごの酸味とポテトの甘さがちょうどよくて、人気があるのも分かるアップルパ…
昨日、まだ季節は早いですが、鍋にしたら美味しくて、もりもり食べてしまいました。。冬は蓄えてしまう冬です。 鏡は簡単にきれいにできるけど、なかなかしないのはなぜ? 簡単にきれいにする方法を考える 掃除用具も家にあるものでやる 毎日見るものなので…
お昼のメニューは手抜きメニューが多めです 毎食、てのこんだものを食べさせたい!だけど、無理! 今日のお昼はラーメンでした ケトルで、スープ用のお湯を沸かしておくとどんぶりに入れる時に便利です。 手抜きメニューをたくさんストックしておくと便利か…
ヨーグルトファスティングとは? どうしてヨーグルトファスティングをしようと思ったのか? ヨーグルトファスティングで用意するもの 前日の夜 1日目の朝 1日目の昼 1日目の夜 2日目の朝 2日目の昼 2日目のおやつ 2日目の夜 食事まとめ 体重の変化 断食をや…
8番ラーメンの唐麺が家でも食べたい!! 北陸では有名な8番ラーメン。 その中で、私も旦那も好きなのは唐麺です。 いつも2玉で頼んでしまいます。そんな大好きな唐麺を家で手軽に食べたくなって作ってみました。 食材 ①メンマ ②肉味噌 ③ネギ ④八番麺工房のか…
1歳のアレルギー検査で卵アレルギーと診断されました。 卵があまり入っていないロールパンを1口食べさせてみました。 これから少しずつ食べさせて、ロールパン1個丸々食べられるようになればいいなぁ。。 1歳のアレルギー検査で卵アレルギーと診断されました…
息子とお風呂に入るとゆっくりスキンケアできない 自己流スキンケア セリアのエアレスボトルが使いやすい エアレスボトルの残念な点 エアレスボトルの使い終わった後が面倒くさい。 アラサーの秋冬は保湿重視のシンプルケアを実行します。 息子とお風呂に入…
ダイエットは続かない。 こんな自分は嫌だ。。 本当にどうしたら続くのか? ダイエットは続かない。 私は今までにダイエットを成功したことがありません。。 目標体重になったこともないし、現状維持かどんどん太る一方のどちらかです。。最近では、ズボンの…
息子の誕生日プレゼントで3輪車をいただきました! へんしん!サンライダー 組み立てについて 息子の誕生日プレゼントで3輪車をいただきました! 先日息子の誕生日だったのですが、両親に3輪車をリクエストしてプレゼントしてもらいました。 へんしん!サン…
楽チンな炊き込みごはんを作ってみました。 完成 楽チンなおかずもついでに作ってみました。 市販の素に頼る時に気を付けていること。 とにかく、にんじん追加でなんとかなる場合が多いです。 楽チンな炊き込みごはんを作ってみました。 炊き込みごはんは材…
人が多いと色んな人がいる 親が子どもに対する言葉かけが気になる。 家での言葉使いが外出先でもとっさの時はでてしまう。 待っている時の親の態度が気になる ついつい悪い所を見てしまう。。 人が多いと色んな人がいる 実家に帰省する時に、お土産の買い物…