こんにちは!すみこです。
皆さんは、大型連休どう過ごされていますか?
我が家はずっと家でひきこもりです。
今回は、マキタのUSB電源アダプターを紹介します。
防災用やキャンプに手軽に使える電源アダプターなので、ぜひ参考にしてみてください。
気になっているUSB家電も紹介します。
- マキタUSB電源アダプター(18Vバッテリー用)を買いました。
- 大容量のポータブル電源が欲しいけど、値段が高いです。
- マキタのバッテリーは急速充電なので、18V2.0AHのバッテリーが24分で充電できます。
- USB電源で使える気になる家電を紹介します。
- まとめ
マキタUSB電源アダプター(18Vバッテリー用)を買いました。
マキタUSB電源アダプター ¥2,980(税込)を買いました。
マキタのバッテリーに装着するだけで、USB電源として使えるアダプターです。
バッテリーに装着するとこんな感じです。
USB端子は2カ所ついています。
上部のONとOFFボタンがあるので、使わない時はOFFにしておけます。
我が家はマキタの掃除機を使っているので、18Vの2.0ahバッテリーを持っています。
USBアダプターがあるだけでマキタのバッテリーを防災やキャンプに有効に使えます。
大容量のポータブル電源が欲しいけど、値段が高いです。
Jackery (ジャクリ)のバッテリーが欲しかったですが、値段が高いので渋っていました。
使う頻度が少ないものに、お金をかけたくない!
マキタのUSBアダプターなら3,000円以下です。
マキタのバッテリーは急速充電なので、18V2.0AHのバッテリーが24分で充電できます。
マキタのバッテリーは充電時間が短いのが魅力です。
持っている18V2.0AHのバッテリーは24分でフル充電できます!
このバッテリーで携帯充電が2〜3回できます。
夫も私もモバイルバッテリーは持っていますが、それだけでは備えに不十分です。
充電が早いので、使いやすい!
USB電源で使える気になる家電を紹介します。
まずは、USB電源じゃないけど、マキタのバッテリーで使えるコーヒーメーカーです。
これはデカすぎますが形が好みすぎます。
マキタのロゴが好きです!
次はコードレス扇風機です。
扇風機はキャンプにも災害にも使えるし、寒さより暑さが苦手なので欲しい。
この扇風機は、USB電源で動くし充電できて、バッテリーとしても使えます。
いろんな使い方ができるのでおすすめ!