MENU

福井県立恐竜博物館を子連れで満喫するおすすめコース

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!すみこです。

家族で福井県立恐竜博物館へ行きました。
恐竜博物館では化石発掘をしたりと1日満喫しました。 

恐竜博物館最高でした!

今回、恐竜博物館を満喫できたのはスケジュールが良かったからです。
偶然が重なったりして、子どもたちは退屈せずに博物館を楽しめました。

そこで、福井県立恐竜博物館を子連れで満喫するおすすめのコースを紹介します。

これから恐竜博物館へ行かれる方や、効率よく博物館を楽しみたい方に読んでほしいです。

福井県立恐竜博物館おすすめコース

福井県立恐竜博物館おすすめコースを紹介します。
子連れでも楽しめること間違いないです。

恐竜博物館は、博物館の前割りに化石発掘やディノパークなど博物館見学以外にも楽しめるアトラクションがあります。

博物館見学だけじゃもったいない!

化石発掘など体験すると、子どもたちの興味も強くなります。

おすすめコース

①朝1番に野外恐竜博物館の化石発掘へ
②ジオターミナルでランチ
 or
恐竜博物館のダイナソーカフェのランチ予約
③福井県立恐竜博物館見学
④体力があれば、かつやまディノパークで遊ぶ

野外恐竜博物館の化石発掘は朝1番がおすすめ!

恐竜博物館を見学する前に、化石発掘体験をしました。

化石発掘体験は、博物館がしている野外恐竜博物館かつやま恐竜の森の化石発掘体験の2種類があります。

今回は、博物館がしている野外恐竜博物館の化石発掘体験をしました。

詳細は、別の記事に書きますが、バスに乗って実際に発掘している現場を見学できます。
化石発掘は30分ですが、バスの移動時間を含めると2時間かかります。

野外での発掘になるので、体力と集中力が十分にある朝1番がおすすめです。
結構ヘトヘトになりました。

化石発掘をしてから、博物館見学すると子どもたちの食いつきがいいです。

化石発掘体験をしてから、博物館を見学すると子どもたちは興味津津で見学してくれました。

普段は興味のない化石をまじまじと見ている息子の姿をみて嬉しくなりました。

化石発掘が終わったら早めのランチをとりましょう!

食べる場所は博物館内のダイナソーカフェと博物館外のターミナル内のフードコートの2ヶ所あります。

化石発掘が終わると、ターミナルに戻ってくるのでフードコートで食べるとスムーズですね。

食事処は2カ所しかないので、早めのランチをおすすめします。

早すぎるくらいがちょうどいいですよ

博物館内にあるダイナソーカフェが楽しい

博物館の中にあるダイナソーカフェは、予約制です。
11時に入館してすぐに予約を取りましたが、180分待ちでした。

博物館の見学をしながら180分待ちましたが、時間をつぶすのに苦労しました。

ダイナソーカフェで食事をしたい方は、入館してすぐの予約をおすすめします。

博物館で子どもどが飽きてしまった対処法

博物館は子どもにとってつまらないものかもしれません。

最初は、まじまじと化石や動く恐竜をみていたのに、後半になると疲れもあってか飽きてしまうことがあります。

お土産作戦

子どもが飽きてしまった時は、お土産作戦がおすすめです。
ミュージアムショップにいって、子どもの好きなお土産を1つだけ買います。

我が家の子どもたちは、ぬいぐるみが大好きなので恐竜のぬいぐるみを買って、博物館の見学を続けました。

恐竜のぬいぐるみに化石を見せたり遊びながら、なんとか見れていない展示も見れました。

音声ガイド作戦

福井県立恐竜博物館には音声ガイドがあります。(有料500円)
音声ガイドを聞きながら見学すると、ゆっくり見られます。
音声ガイドは大人用と子ども用があります。

イヤホンで解説を聞きながら見学する小学生もいました。

音声ガイド作戦は、小学生におすすめです。

まとめ

☆野外恐竜博物館の化石発掘は朝1番がおすすめです。
☆博物館に飽きたら、お土産作戦と音声ガイド
☆ ダイナソーカフェでランチしたいなら入館してすぐに予約が鉄則

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

すみこのアバター すみこ 主婦ブロガー
目次