MENU

疲労MAXな時、足裏にサロンパスがおすすめです

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!すみこです。

旅行やレジャーで足の疲れがMAXになっていませんか?
私は、立ち仕事をしているので、足の疲労はたまりやすいです。

いつも足がパンパン

旅行先の食事で、足がむくんでしまうことも多いです。

そんなときに手軽にしかもコスパがいい、足の疲れやむくみが取れる方法を紹介します。
よかったら、試してみてください。

この記事はこんな方におすすめです。

  • 手軽に足の疲れを取りたい
  • 旅行や帰省で足が疲れてしんどくなる
  • マッサージとかじゃ足の疲れが取れない

旅行や帰省で、普段よりも歩くことが多く足が疲れます。

旅行や帰省では、いつも以上に歩きます。
いつもの倍以上、歩いていることもあるんじゃないかな。

最中は、楽しくて足の疲れに気が付きませんが、ホテルについたときや翌朝に足の疲れや浮腫が大変なことになってることありませんか?

そんなときに、旅行先でもすぐにできる簡単な足の疲れを取る方法があります。
私はこれを旅行や帰省のときは必ずしていて、普段の生活で歩きまくったときにもしています。

サロンパスを足の裏に貼るだけで、足の血流がよくなり浮腫がスッキリします。

足の疲れを簡単に取る方法は、足の裏の土踏まずのところにサロンパスを貼って寝ることです。

サロンパスとは、久光製薬から販売している肩こりや腰痛、筋肉痛に貼る鎮痛消炎剤です。
薄いシートになっていて、粘着力が高いので体を動かしてもずれたりよれたりしない貼薬です。

それを足の裏に貼って寝ると、血流が良くなり、足の疲れや浮腫が取れて翌朝スッキリします。

サロンパスはベージュタイプがおすすめ

サロンパスは色んな種類が販売されています。
私がよく使っているのは、ベージュのサロンパスです。

サイズはレギュラーサイズが足の裏にピッタリです。

ビタミンEが配合されているサロンパスAも使ったことがありますが、私はサロンパスのほうが好きなのでサロンパスを使っています。

サロンパスとサロンパスAの違い
サロンパス サロンパスA
サイズ 4.6cm×7.2cm 6.5cm×4.2cm
ベージュ
成分の違い サリチル酸メチル10%配合 ビタミンE配合

サロンパスとサロンパスAの違いは上の表ですが、サロンパスのほうが大きくて足の裏に貼りやすいです。
足の裏だけじゃなくて肩や背中の凝っているところにも貼りやすい。

サロンパスAはシートが違っていて、少し厚めです。
足の裏に貼るとズレるときがありました。

ピンク色の微香性の刺激マイルドタイプは、ニオイが気になるときにおすすめ

サロンパスは、メントールが配合されているので湿布薬のスースーしたニオイがします。
ニオイが気になったり、旅行先で友人と一緒に寝るときに使うのがためらう方は、ピンク色の微香性の刺激マイルドタイプがおすすめです。

ニオイが気にならないので外出先でも使えます。

ピップエレキバンの足裏バンドは毎日使えるからコスパがいい!

サロンパスは使い捨てですが、ピップエレキバンの足裏バンドは繰り返し使えます。

バンドの中央に磁石が3粒内蔵されていて、土踏まずの部分に当てることでコリをほぐしてくれます。
しかもわなので、ニオイや衛生面が気になる方にもおすすめです。

足裏をケアすると翌日に疲れを持ち越さないから、元気でいられます。

足の裏をケアすると足全体が軽くなったような気がします。
朝起きて足が軽いと、その日1日元気でいられます。

旅行疲れやレジャー疲れにならないように、その日その時のケアを手軽にしていきたいですよね。

まとめ

足が疲れたときの、足裏ケアアイテム3選の紹介でした。
旅行先だけじゃなくて、普段でも立ち仕事で疲れたときにも使えます。
コスパやニオイのことを考えると、ピップエレキバンの足裏バンドがおすすめです。
毎日ケアできるのも魅力的です。

紹介したアイテムはドラッグストアでも売っているので気になったらチェックしてみてください。

☆旅行や帰省で普段よりも歩いて足が疲れたときは、サロンパスを足裏に貼ってみてね。
☆ベージュのサロンパスが貼りやすくてずれないしおすすめ
☆ピップエレキバンの足裏サポーターは繰り返し使えるからコスパがいい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

すみこのアバター すみこ 主婦ブロガー

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 足裏サロンパス、私も時々やります…気持ち良いよね♡????

目次