スミンプル

シンプルに楽して暮らす工夫

パナソニックのコンポリアを大掃除しました。

※当ブログではアフィリエイト広告、アフェリエイトリンクを利用しています※

こんにちは!すみこです。

今回は、パナソニックのコンポリアの大掃除について紹介します。

短時間で綺麗になるやり方も紹介します。

よかったら参考にしてください。

靴箱はパナソニックのベリティス玄関収納コンポリアです。

靴箱はパナソニックのベリティス玄関収納コンポリアです。
玄関の扉や収納の扉と合わせて、チェリー柄にしました。


旦那の希望で、フロート+据え置きタイプにしました。

郵便受けをコの字空いてる部分に設置したかったからです。


フロートの下部分は子どもたちの靴を収納しています。

据え置きタイプには、私たち夫婦の靴を収納しています。
夫の靴は上段で私の靴は下段に置いて、数が増えないようにしています。


靴箱掃除に必要なものを紹介します。

靴箱掃除に必要なものは少ないです。

靴箱掃除に使ったもの

雑巾
お湯が入ったバケツ
アルカリ電解水
隙間ブラシ
ほうき
ちりとり

アルカリ電解水は、除菌消臭効果があるので靴箱の棚板や側面を拭き掃除しました。

靴箱掃除のやり方

靴箱掃除は簡単です。

簡単に説明すると、靴箱のものを全部出す→靴箱を拭き掃除する→元に戻す。という流れになります。

靴箱の靴を全部出します。

靴箱の中にあるものを全部出します。

掃除する前に、いらない靴をチェックして捨てておきます。
靴の出し入れが少なくてすみます。

棚板を外して、アルカリ電解水で拭き掃除します。


パナソニックのコンポリアの棚板はプラスチックで中は空洞で、すごく軽いです。

外すのも簡単です。

棚板は隙間用ブラシで砂や埃を取ります。

アルカリ電解水で拭き掃除をします。

アルカリ電解水は2度拭き不要なので、少し乾かしたら靴箱に戻します。

靴箱の底の砂利や埃を隙間用ブラシで綺麗にします。

棚板を外すと、靴箱の底に砂利がたくさん落ちています。
隙間用ブラシで砂利を取り除きます。


隙間用ブラシは細かな砂利も取ってくれました。

隙間用ブラシについての記事はこちらです↓

側面や天井にもほこりがついているので、隙間ブラシで落とします。

靴底を雑巾で拭きます。

靴を戻すときは、靴底を軽く濡れた雑巾で拭きます。

靴底は案外汚れていて、せっかく綺麗にした靴箱が汚れてしまいます。

拭いても拭いても汚れるしキリがないけど、さっと拭くことで靴が壊れてないか確認できておすすめです。


靴底を綺麗にすると、スッキリ感が違います。

最後に、靴箱を半日開けておいて乾燥させます。

掃除も終わり靴を収納したら、扉を開けておきます。

扉を開けることで、換気できます。

掃除して湿気がこもった靴箱はすぐに扉を閉めない方がいいです。

定期的に扉を開けることで、湿気対策、匂い予防、カビ予防になります。

まとめ


☆靴箱の掃除は簡単です。全部出して拭いて片付ける。
☆拭き掃除にはアルカリ電解水がおすすめです。
☆靴底を拭くとスッキリ感が違います。