スミンプル

シンプルに楽して暮らす工夫

卒園式&入学式のママコーデ|プチプラをちょい足ししました。

f:id:zuzu445:20210306061355j:plain

こんにちは!すみこです。

息子の卒園まであとわずかになりました。

登園拒否気味だった息子は、今では幼稚園に着いた途端にお兄さんスイッチが入って、肩で風を切って登園しています。

卒園&入学に向けての準備も佳境です。

今回は、卒園式&入学式のママコーデについて紹介します。

プチプラアイテムをちょい足しするだけで、コーデが楽しくなりました。



卒園式のママコーデは、明るめを選びました。

f:id:zuzu445:20210303194842j:plain

スーツは以前買った、イオンのスーツです。

よくあるワンピース、ジャケット(白と紺)の3点セットです。


スーツを買った時にオフホワイトのスカートも追加で買いました。

f:id:zuzu445:20210305152701j:plain

ジャケット2枚とスカート2枚持っていると着回しが楽です。



しまむらのアイテムをちょい足ししました。

f:id:zuzu445:20210305152323j:plain

しまむらで、インナーのブラウスとブローチを購入しました。

ブラウスはシンプルな形で、1,969円(税込)とプチプラです。

ブローチは、539円(税込)でプチプラです。
近くで見るとチープ感はありますが、式の主役は息子なので気にしませんでした。


f:id:zuzu445:20210305152343j:plain
f:id:zuzu445:20210305152340j:plain

2月末にしまむらに買いに行きましたが、出遅れた感があって白ブラウスの種類やサイズが品薄でした。

1月末には買い足しアイテムをけんとうせねば!


ブローチをつけるだけで、服の印象が変わるので驚きです。

将来、本真珠を使ったブローチが欲しいなぁ。

オールブラックコーデも好きだけど、スカートの丈が短い。

f:id:zuzu445:20210306061457j:plain

黒のジャケットとワンピースのコーデも検討しましたが、スカートの丈が少し短く感じました。  

丈の短いスカートはアラサーにはキツいです。

購入して6年経つので、ワンピースは買い替えなのかなぁ。

入学式はオフホワイトコーデです。

f:id:zuzu445:20210308090620j:plain

入学式はジャケットを白に替えて、オフホワイトコーデです。

バックと靴はベージュで、卒園式と同じものを使い回しです。

f:id:zuzu445:20210305152450j:plain

サブバックはA4サイズの書類も入るので、フォーマルな時は必ず持ち歩いています。


f:id:zuzu445:20210305152503j:plain

フォーマルな場所って、何かしら紙類いただきますから、サブバックは必須です。

f:id:zuzu445:20210305152531j:plain


和装用のサブバックもあるんだぁ!

まとめ

☆卒園式&入学式はイオンのママスーツ着回します。
☆ブローチはコーデが楽しくなるアイテムです。
☆小物は同じものを使い回しで大丈夫!


ブログ村に参加しています↓
ポチッとしていだだけると泣いてよろこびます。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク