スミンプル

シンプルに楽して暮らす工夫

ぬいぐるみを洗濯機で洗ってみました。

※当ブログではアフィリエイト広告、アフェリエイトリンクを利用しています※

みなさんは、ぬいぐるみを洗濯したことがありますか?

ぬいぐるみの洗濯ってどうしたらいいのか分かりませんよね?

今回は、大量にあるぬいぐるみを洗濯機で1度に洗ってみました。

ぬいぐるみを洗濯機で洗う方法

ぬいぐるみは洗い方に気をつけないといけないと言われていますが、私は洗濯機でまとめて洗っています。

私の感覚では、ぬいぐるみは消耗品です。

大量にあるので、1つずつ手洗いしている時間はありません。

洗濯機なら1度に終わるので、家事ラクです。

ぬいぐるみをすべて洗濯ネットに入れます。

ぬいぐるみはすべて洗濯ネットに入れます。

洗濯ネットに入れるのは、型崩れを防ぐのと洗濯している時にぬいぐるみが傷まないようにするためです。

万が一、綿が出てしまっても洗濯ネットの中に入れておけば被害が最小限ですみます。

小さなぬいぐるみは、ブラジャー用洗濯ネットがぴったりです。


小さなぬいぐるみは、ブラジャーを入れる洗濯ネットに入れます。  

ブラジャーネットはもともと型崩れを防いでくれますし、小さなぬいぐるみをたくさん入ります。

おすすめの洗濯コース。

おすすめの洗濯コースは、ソフトコース(弱水流コース)です。

ドライやおしゃれ着のコースだと、水量が少ないので大量には洗えません。

なので、私はソフトコースで洗濯しています。

ソフトコースとは?

縦型の洗濯機では、水をたっぷり使い、弱水流で衣類を泳がせるように洗うコース。

ドラム式では、シャワーの勢いをやや弱めて揉み洗いするコース。

縦型、ドラム式洗濯機のどちらも、衣類の痛みを抑えて洗うコースです。

ぬいぐるみにピッタリ!

柔軟剤は、レノア超消臭で静電気を予防します。

柔軟剤は、レノア超消臭がおすすめです。

静電気を防いでくれて、ぬいぐるみに埃がつかないように予防してくれます。

わが家はずっとフレッシュグリーンの香りを使っています。

夫は柔軟剤の香りが苦手ですが、コレは大丈夫です。

2日間しっかり乾かします。

2日間しっかり乾燥させます。

中まで乾燥させるのに、時間がかかります。

レジャーシートを敷いてユーティリティや和室で乾かしました。


少し失敗しました。洗う前に乾燥機をかければよかった。

ぬいぐるみはダニの宝庫です。

ぬいぐるみを洗うことしか考えてなかったので、ダニ対策を忘れていました。

布団乾燥機をつかってダニを死滅させてから洗濯機に入れればよかったです。

次に洗濯するときは、乾燥を忘れずにします。




まとめ

☆ぬいぐるみはまとめて洗濯機で洗います。
☆埃を予防するために、レノア超消臭の柔軟剤で静電気を防ぎます。
☆ ダニ対策で布団乾燥機をしてから、洗濯するのがおすすめです。