スミンプル

シンプルに楽して暮らす工夫

子どもの濡れた靴におすすめな布団乾燥機を紹介します。

※当ブログではアフィリエイト広告、アフェリエイトリンクを利用しています※


こんにちは!すみこです。

今回は、子どもの靴の乾燥におすすめな布団乾燥機を紹介します。

布団乾燥機のおすすめな使い方も紹介するので、よかったら参考にしてみてください。

冬になって子どもの靴が毎日ビショビショです。

息子が小学校から帰って来ると、毎日靴がびしょびしょです。

靴やズボンまでずぶ濡れで帰ってきます。

明日もスノーブーツを使わないと登校できないのに、一晩で完璧に乾かさないと行けないのは大変です。

スノーブーツはヒラキのスノーブーツを使っています。
安いのに、北陸のすさまじい冬に耐えてくれるスノーブーツです。滑らないので気に入っています。

ビショビショのスノーブーツでも、2時間で乾く布団乾燥機


象印の布団乾燥機RF-EA20-WAは、布団乾燥機に付属されているマットやホースがありません。

ノズルを上げるだけで乾燥できるので、スノーブーツの様に高さのある靴でもノズルを調整するだけで乾かせます。


我が家の玄関は寒いので、勝手口で乾燥させています。

温風コースで1時間程度乾燥させると、分厚いブーツでも乾きました。

布団乾燥機はコンパクトで、出し入れが楽です。


象印の布団乾燥機はコンパクトです。

マットやホースが無いので、本体と付属品は電源コードバスケットだけです。

コードバスケットは取り外し可能で、使うときはフィルター部分を塞いでしまうので外します。

我が家は、ユーテリティ(洗濯物干し場)のカウンター下に除湿機と一緒に収納しています。

コンパクトに収納できるので、出し入れしやすい場所に置いて手軽に使えるのでおすすめです。



 

手袋や帽子も布団乾燥機で乾きます。

布団乾燥機の風量は強いです。

物干しで干していた帽子や手袋も温風を当てられます。

乾きが遅いジーンズも早く乾きます

布団乾燥としても、優秀です。

もちろん靴の乾燥だけではなく、布団乾燥としても優秀です。

ノズルやマットがないだけで、こんなに布団乾燥が劇的に楽になりました。

布団乾燥機で、布団干しの手間がなくなりました。

我が家にはベランダがありません。

布団生活なので、定期的に布団乾燥機を使っています。

布団乾燥機を使うと、布団の中までカラッとしていて気持ちがいいです。

特に、羽毛布団は天日干しできないので布団乾燥機を使うと便利です。

ふわふわになります。

布団乾燥機にはいろんなコースがあります。

正面のパネルのボタンを押すだけなので、操作は簡単です。

布団乾燥機のコース

  • 手動運転

布団おまかせ運転

  • 標準コース
  • 送風仕上げコース
  • ダニ対策コース
  • あたため
  • しっかり
  • お急ぎ

手動運転は、布団乾燥以外のものに利用します。

靴や洗濯物は手動運転の利用をおすすめします。

私は、手動運転じゃなくて、布団おまかせコースで乾かしていました。

説明書って読むべきですよね。


今の季節は、あたためコースのお急ぎが大活躍しています。


冬になって、寝室が十分に温まらないときにも布団乾燥機が活躍してくれます。

あたためコースのお急ぎだと、10分間運転でふとんを素早く温められます。

子どものたちは寒くても寝付きは悪くなりますが、暑すぎても機嫌が悪くなります。

なので、10分で布団がほんのり温かくなるあたためコースのお急ぎが最適でした。

布団乾燥機に新型も発売しています。

象印から布団乾燥機の新型も発売されています。

新型はコースが1つ増え、しっかりコースが増えています。

電気屋さんで実物を見ましたが、新型は旧型よりも軽くてコンパクトになった印象です。

色も白だけじゃなくてグレーもあってシンプルだけどおしゃれです。

今買うなら新型がおすすめです。




まとめ


☆小学生のスノーブーツは毎日ビショビショになります
☆象印の布団乾燥機の乾燥モードですぐに乾きます。
☆布団乾燥機は帽子や手袋洗濯物の乾燥にもおすすめです。