今年こそダイエットします!
こんにちは!最近、下腹がでてきたすみこです。
毎年言ってるダイエット宣言。
今年は違う!出来ると信じたい!ダイエット宣言。
毎年ダイエット宣言していますが、
一度も目標達成したことありません。
もう無理なんじゃないかと思い始めました。
自分の失敗を振り返るのも大切だと思い、
すみこの過去のダイエット遍歴を紹介します!
ダイエット始めたのは、高校生くらいからです。
正直、外見を気にしてなかったので食べて食べて食べまくった小中校生時代でした。
これではダメだと思い、ダイエットを始めたのは高校生に入ってからで、
高校生の頃のダイエット方法は、『とにかく適当。ごはん食べない。運動もしない。』無謀なダイエットをしました。
食べられないストレスで過食したり、とにかく見切り発車が多かったです。
22歳で身長154㎝、体重52.0㎏。(ぽっちゃり、顔がパンパンです)
20代の頃から、40kg台の壁は厚くとにかく色んなダイエットを試しましたが、
3日坊主で終わり、もらなくリバウンドしてました。
体型は、下半身特に太ももがパンパンの洋ナシ体型です。
ちなみに現在も洋ナシ体型から脱出できていません。
27歳で体重55.8㎏。(仕事のストレス&マリッジブルーで体重増加)
旦那と結婚準備をしていた時で、
仕事の引き継ぎやら結婚式の準備でストレスがMAXだったときです。
この頃は、ウエディングドレスの試着に追われていましたが、
とにかく、二の腕もパンパン!!
しかも、背中も二の腕も肌荒れし放題!
ウエディングドレスの試着ってみんなの前で見せるんですよね。
こんな背中や腕を『よく見せられたな自分!』と思いました。
特に背中!!ドレスに肉が乗っています。
27歳 体重55㎏。(新婚旅行のハワイで2㎏増。専業主婦時代)
結婚して、生活に慣れるためにしばらく専業主婦になってた時期です。
私の最大後悔ポイントです。
新婚旅行のハワイで爆食いして、あっという間に2kg太り、
旦那は4kg太って帰国しました。
夫婦揃って顔がパンパンになっていました。
その後、旦那が仕事でいない時にドラックストアーでアイスを毎日買いに行きを繰り返して
あっという間に、どんどん太っていきました。
太るのって簡単なんですよね。
毎日アイス食べれば、必ず太れます!
おすすめはスーパーカップのバニラ味です。
まぁ、幸せ太りと言ってください。
ジムにも通っていたけど、運動では追いつけいない食べ方をしてたあの頃、
あの時の自分に言いたい!
ちゃんとがんばれ!!!
28歳 体重53.8㎏。(妊娠中つわりで食べられず体重減)
息子を妊娠し、怒涛の吐きつわりでしばらく食べれませんでした。
自然に体重が減って、その後、出産までの体重管理が楽だった記憶があります。
カムカムレモンしか食べられなかったのがいい思い出です。
つわりってこんなに大変なんだと、身をもって体験しました。
地球上の全てのお母さんを尊敬しました。
こんなにつらいのに、すごいよ。お母さん!!!
29歳 体重59.2kg。(産後は余裕がなくなりました)
息子を産んで1ヶ月。
63kgあった体重がようやく3kg落とせたけど、
まだまだ、顔も体もパンパンです。
妊娠して、ブヨブヨになったお腹は帝王切開の傷が痛んで、
鍛えるどころではありませんでした。
息子は、夜泣きがひどく、寝かしつけも神経を使うので、
里帰り先の実家のご飯やおやつを、モリモリ食べていました。
食べれる時に食べてないと、体がもちません!!
頭も体もすっごく疲れていたのを覚えています。
息子の写真はあるけど、自分の写真はありませんでした。
誰かに撮ってもらえばよかったと、後悔しました。
30歳 体重55.0kg。(息子の育児のために外出する機会が増えました)
息子のお散歩大好き時期で、
毎日公園やら、近所へお散歩に行っていました。
行きは、どこまででも歩いていく息子なのに、
帰りは、こんな感じで寝そべることが多く、
抱っこで帰ることが、定番でした。
毎日散歩していったからなのか、
自然と痩せてはいきましたが、
それでも結婚前の体重に届きませんでした。
痩せるのに時間がかかるようにもなったのは、この頃です。
31歳 体重57.2kg。(つわり&毎日お散歩でヘトヘトでした)
娘を妊娠しました。
つわりもありましたが、息子の世話もあるので
前のようにずっと横になっていることは難しく、
自然と体重が減っていきました。
この時も妊娠中の体重管理は楽でした。
これは臨月の時です。
予定帝王切開だったので、入院する前日に記念として撮ってもらいました。
33歳 56.9
息子4歳、娘1歳
今は、体型が20代のころと変わってきました。
断乳で胸がえぐれ、お腹に段が出来たました。
あ立派な太ももも相変わらず成長している。
zozoスーツが届いたので、測ってみたら驚愕の数値でした。
本当にショックです。