遅くなりましたが、初詣に行きました。
実家から帰ってきて、家族みんなで初詣に行きました。
富山県では有名な日枝神社です!
お参りして、自分の名前と住所を神様にお伝えして、今年一年の家内安全を願いました。
初詣でずっとしたかったこと
お賽銭を奮発したかった。
ずっと考えていたんだけど、思い切って、
お賽銭1000円入れました!!
本当に奮発しました。
でも、お賽銭を1000円入れたら、清々しい気持ちになりました。
いれちゃったっていう罪悪感とか後悔よりも、達成感の方が強かったです。
こんなにすっきりするお金の使い方があったんだと少しびっくりしました。
お札を買いました。
初詣では必ずお守りを買っていたのですが、家内安全のお守りがなくて、巫女さんに聞いたら家内安全だとお札になると言われたので、お札を買いました。
家には神棚がないので、ずっと欲しかった神棚もついでにポチりました。
神棚 お札立て お札差し 薄型 簡易神棚
posted with カエレバ
まとめ
新年早々、新鮮な気持ちで初詣ができて楽しかったです。
おみくじは末吉だったけど、なんだかいい年になりそうです。