スミンプル

シンプルに楽して暮らす工夫

2017 来年の自分の香りが決まりました

いい香りは人を気持ちよくさせます。

社宅のエレベーターに乗った時にふわっと前に乗った方の残り香が香りました。それがとてもいい香りで、私もこんないい香りの女性になれたらと思いました。


来年の香りを探しに行きました

エレベーターの残り香が頭から離れなくて、毎年自分のなりたい香りを購入するのって素敵だなと思いました。
自分の好きな香りじゃなくて、自分のなりたい香りを見つけたい。でもずっとだと飽きるので、年末に来年の香りを自分のご褒美に買うのもいいなと思いました。


shiro(シロ)の練り香水にしました

f:id:zuzu445:20161213185131j:plain:w300
来年の香りはshiro(シロ)のsakura291の練り香水にしました。

ほんのり甘い、春らしいさくらの香りです。
219回目の調香でできあがったから「sakura219」。

ポーチやポケットに入れてもかさばらないので、簡単に香りのお色直しができます。

香り立ちがボディコロンよりも柔らかく、香りを邪魔しない保湿系のオイルが含まれています。
指先やネイルのお手入れ、髪の毛先などにもお使いいただけます。
shiro公式サイトより
注)現在は「sakura219」は発売されていません



桜っぽくなくでも、女性らしい優しい香りです。皆さんが思っている桜の香りと全然印象が違います!新しい桜の香りです!これは是非店頭で嗅いでいただきたい!


子どもがいても使える練り香水

練り香水にしたのは、毎日使えるからです。
せっかくお気に入りを買ったのに、古くなるのは嫌だし使い切りたいので、子供がいても使えて軽く香る練り香水にしました。持続時間は1時間と短いですが、香り初心者の私にとっては、控えめで逆に使いやすいです。


来年の香りが気になった途端に、気になる香りに出会ってしまった

f:id:zuzu445:20161213221955j:plain:w300
sakura219を購入して、店員さんがショップ袋の手提げ部分にシュッとつけてくれた香りがとても良くて、結局買ってしましました。
shiro(シロ)のホワイトブーケのオードトワレです。限定品だそうです。
お花畑にいる香りがします。店員さんが言うには、体だけではなく服にもつけてもシミにならないとのことです。(自己責任でお願いします)
北陸の冬は、ジメジメ、暗い印象が強いので、その気持ちを吹き飛ばすような、花畑の優しい香りです。一瞬で気持ちが華やぐような、とにかくいい香りです!


来年はsakuraとホワイトブーケの香りで、優しいでも芯の強い女性を目指します

sakuraは日常的に使って、ホワイトブーケはお出かけや気合の入れたい時に使おうと思っています。

来年のテーマの香りが2つも見つけられて大満足です。
何歳になっても、いい香りはテンションを上げてくれるし癒されますね。

スポンサーリンク