スミンプル

シンプルに楽して暮らす工夫

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

我が家の定番楽チンな炊き込みご飯を作ってみました

楽チンな炊き込みごはんを作ってみました。 完成 楽チンなおかずもついでに作ってみました。 市販の素に頼る時に気を付けていること。 とにかく、にんじん追加でなんとかなる場合が多いです。 楽チンな炊き込みごはんを作ってみました。 炊き込みごはんは材…

人が多いからこそ、気をつけたいこと

人が多いと色んな人がいる 親が子どもに対する言葉かけが気になる。 家での言葉使いが外出先でもとっさの時はでてしまう。 待っている時の親の態度が気になる ついつい悪い所を見てしまう。。 人が多いと色んな人がいる 実家に帰省する時に、お土産の買い物…

新しいイヤホンを購入しました。

イヤホンがすぐに壊れてしまいます。 ダイソーで200円でイヤホンを購入しました。 使ってすぐに、ダメだとわかりました。 子どもの安全が第一です。 イヤホンがすぐに壊れてしまいます。 もうすぐ2歳の息子はイヤホンをかじるのがお気に入りのようで、すぐに…

野菜メインな肉巻き

野菜を沢山頂きました。 作り方 味付けはヨシダソースがおすすめです! 夏は野菜がすぐに悪くなります。 まとめ 野菜を沢山頂きました。 旦那の実家から、ジャガイモ、玉ねぎ、なす、オクラ、枝豆など、夏野菜を沢山頂きました。なので、簡単にできて、野菜…

外見を気にすること

同じママさんに話しかけられなくなった 話しかけられない原因は私の外見 ロングは私には難易度が高い 髪型を変えると服装も気を使うようになった 自分を客観的に見ることが難しい時は? アンパンマンミュージアムで買った、カビるんるんパン可愛すぎます。こ…

実家帰省時の体調不良の予防と対策について

実家帰省で、必ず体調不良や咳が出るようになりました。 まず帰省すると喉が痛くなる 片付けするのは難しい 対策をねる 龍角散ダイレクトは喉痛の時に使います。 息子の咳と鼻炎対策 *細かいところは自分が掃除するのが1番効果があります。 実家帰省で、必ず…

スポンサーリンク